2009-01-01から1年間の記事一覧

自分の人生の価値は自分で決める

決して他人がポイントを付けることによって 人生の価値が決まる訳じゃないし 閻魔さんが決める訳でもない。 自分の人生の価値は自分で決める。 だから力強く歩むことができる。 ぶつかる問題にも、解決してやろうと 力強く挑むことができる。

人間の行き先

星が滅びるように 人間という生物もいつかは滅びると思います。 ましてや星にとって害の要素が強い人間だけが 生き残り続けるというのは、自然に反しているように思います。 そう考えると、死刑になりたいから人を殺すという メチャクチャな理由の殺人は、自…

一日の仕事を自分の思った通りに近づける

朝起きて、会社に着くまでに 一日の仕事のイメージをできるだけ組み立てる。 「通常以外の予定は何か」「やるべきことは何か」 「解決が必要な問題の整理」「どこまで仕上げたいか」 「仕事を進める上で、リスクとなるものは何か」などなど すると、イメージ…

気楽に相談する方法

【相談】(goo辞書) 物事を決めるために他の人の意見を聞いたり、話し合ったりすること。 - 人間という生き物は、誰か(人間じゃなくてもいい)に相談しないと 心身のバランスが取れないんじゃないか、と考えています。 自分の場合は、三日間「何らかの相談…

叱ることについて

叱ると 「嫌われるんじゃないか」とか 「自分の事を棚に上げておいて...」とか 色々考えてしまうのかも知れませんが そんな心配をする必要は、まったくありません。 叱る必要があるということは 自分だけのためでなく、本人のためはもちろん 様々なことのた…

礼儀について

動物同士でも動物社会の秩序を保つための 交際や、何らかのコンタクトがあるのに それを万物の霊長などと言われている人間が まったく「できない」のは、いかがなものかと思います。 自分も、お行儀の良い方では無いですが できないなら、自然のルールに反し…

ポラリティの先生に教えてもらった大切なこと

悪い自分が出てきた時に良い自分がそれを押さえ込んだり、封じ込めたりしないこと。 もともと人間が自然に持っている、そういう気持ちや精神を 「悪い自分」と感じるということは、過去の自分のある部分を否定していることになる。 現在の自分が「悪い自分」…

プラス思考やプラスの言葉が良い理由

景色を見に来たのに雨だった時 「雨かぁ、せっかく来たのに最悪やなぁ、、、」と思うか 「雨の景色も、ええ感じや、またこようか」と思うか 最初は多少無理矢理にでも後者を選ぶと 本人も幸せに感じることが多くなるし 周りにいる人も、そういうプラスの言葉…

自分を犠牲にして、他人を喜ばすことはできない

自分を犠牲にしていないなら、いくらでもGiveして良いですが 自分を犠牲にしているGiveは、一時的にGiveできるかもしれませんが 結果的には相手のプラスにならないか、関係が崩壊するように思います。 そこで、WIN-WINができるように努力することが 本当のプ…

凄く良いことがあった時

凄く良いことがあった時 その幸せを噛みしめる その気分を最高に楽しむ その最中でも 足をすくわれるようなことがないか というアンテナは機能させておく 凄く良いことが、凄く悪いことに 転じることがあるからです。

考えることを遊ぶ

考え続けることって難しい。 考えたくないことだってあるし そういう時は、悪循環のサイクルに入りやすいし苦しい そういう時こそ 考えることを遊ぶ そういう気持ちが大切な気がした。

相手を尊敬する気持ち

相手を尊敬する気持ちがある限り 自分らしく成長を続けることができる。 成長させてもらうことができる。 相手を尊敬できなくなった時には 自分が周りから尊敬されることもなくなり 嫌な気持ちを成長させることになる。

自分にとって、従業員を大切にすることとは

より快適な環境をとか なるべく辛い仕事が減るようにとか そういうことは、自分の「大切に」のカテゴリにはなく。 「大切に」するということは 対象の方の「道義・道徳」のためになっているか ということだと信じています。

本当に実現したいことは

諦められるようなことは 本当に実現したいと思っていないからで 本当に実現したいことは なんとしても実現する。

わざわざ人に好かれる必要はない

わざわざ人に好かれる必要なんてあるのでしょうか? それって、無理してることになりませんか? わざわざ人に好かれようとしないと 悪人と思われてしまうのでしょうか? わざわざ人に好かれようとしないと 悪人と思われてしまうのなら まずは悪人と思われて…

自分が社長(最高責任者)なら、と考える

自分が社長(最高責任者)なら 「どう捉えるか」「どう感じるか」「どう思うか」 「どう判断するか」「どう考えるか」「どう行動するか」 「どう疑問に思うか」「どうリスクをキャッチするか」 「どう問題視するか」「どう優先順位をつけるか」 「どのタイミ…

感謝の力は、計り知れないほど大きい

感謝は ・人のせいにしなくなる ・小さいことに幸せを感じることができる ・物事を良い方に捉えることができる ・楽しい思い出ばかりになる ・利己的な欲に苦しまなくて済む ・恵まれていることが実感できる 幸せに、感謝は必須。

上には上がいる

見るからに弱そうな方が、実は拳法の達人だったり 大人しそうな方が、強い会社の経営者だったり それは見かけによらない、ということではなく 自分に見る力がないだけと考えます。 上には上がいる 下ばかりを見て謙虚であることを忘れ 偉そうにしている自分…

関係が終わっても他人ではない

仕事などで、なんらかの関係があったのに その関係が終わったからといって 他人と思うのは良くない。 もう会うことがない人だとしても、たとえ嫌な相手だったとしても 「お世話になった大切な人」という気持ちを持ちたい。 関係が終わったら他人、という考え…

「仕方がない」も大切

ズルズルと諦めが悪いだけでは前に進めない。 時には「仕方がない」と割り切ってしまうことも大切。

誰かがやってくれるとは思わない

・誰かが聞いておいてくれるから、後で聞けばいいか ・まぁ、誰かがやってくれるだろう ・あれは自分の責任の範囲じゃないしな ・面倒そうだし、見なかったことにしよう ・早く誰かがやればいいのに ・なんか問題が起きてるらしいね、関係ないけど ・トラブ…

悪いことばかり見つける

リスク対策という意味でマイナス面を捉えることは大切ですが どんな対象にも、悪いことばかり見つけるようにすると 毎日が楽しくなくなる 感謝を忘れる また新しい悪いことが見つかる 毎日が楽しくなくなる

良いことを見つける

どんな対象にも、良いことを見つけるようにすると 毎日が楽しくなる 感謝する また新しい良いことが見つかる 毎日が楽しくなる

嫌なことを率先してやる

嫌なことを自ら率先してやっている内に 嫌なことが無くなってきた。

相手にラクをさせること

社会に対しても、社内に対しても 相手にラクをしてもらうのが大切な仕事の1つです。 ただし、WIN-WINでなければならないので 自分だけが大変な思いをしてはいけないです。 相手にラクをさせることが、自分が大変な思いをした分だけの 価値を生み出している…

提案は、上司に「OK」とだけ言わせる

上司に何かを提案する際は 「なぜ?」「どういうこと?」「前置きの説明が長いなぁ」 と思われないように気をつけたい。 以下のパターンが多くの場合に使えるように思うので メモしておきます。 - 【1】選択枠がある場合は、自分の意見を主張する。 (で、…

自分にとっての勉強とは

朝見た夢からも トイレの中で読む本からも チューブから出した歯磨き粉の形からも 食べたおにぎりの味からも 自転車の空気の減り具合からも すれ違う他人の表情からも 信号のタイミングからも 木の色からも 階段を上がる音からも 部屋の温度からも カップの…

間違いを指摘する前に

良いところの感想。 もっと良くなる方法の提案。 次のヒントになるような、脳をシェイクする言葉。 間違いに気付くように誘導。 指摘だけをする前に色々あるように思います。 ですが、自分が指摘を受けた場合は その指摘を素直に受け入れることが大切だと考…

仕事とプライベート

仕事とプライベートは ・キッチリと分けて働くことが大切! ・プライベートに食い込んでもOKと思えることが大切! 人それぞれ、自分に合うワークスタイルが良いと思います。 でも、生き方(言動、考え方など)が 仕事とプライベートで別人になることを あま…

専務に教えてもらった大切なこと

必ずWIN-WINであること。